ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1998年09月から1998年10月発売のミステリー小説(新刊順)

■スポンサードリンク


1998年09月から1998年10月に、公開された小説が172件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全172件 1~100 1/2ページ
12>>

1998年10月22日

アイリス・ジョハンセン:そしてあなたも死ぬ (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)

そしてあなたも死ぬ

アイリス・ジョハンセン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
そしてあなたも死ぬ (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

女性フォトジャーナリストのベスは、取材でメキシコの辺鄙な村を訪れ、慄然とした。村人全員が原因不明の死を遂げていたのだ。

1998年10月20日

アーサー・コナン・ドイル:失われた世界 痛快世界の冒険文学 (13)

失われた世界

アーサー・コナン・ドイル

B 7.00pt - 7.00pt - 4.73pt
失われた世界 痛快世界の冒険文学 (13) / 講談社

南米アマゾンの奥地に、いまなお恐竜が棲息するなぞの秘境がある!チャレンジャー教授の主張をたしかめるため、アマゾンの密林のなかにふみこんだ新聞記者マローンら探検隊が目にしたものは?有史以前の世界へのロマンあふれるSF冒険小説の傑作。

1998年10月20日

宮部みゆき:地下街の雨 (集英社文庫)

地下街の雨

宮部みゆき

C 7.00pt - 5.76pt - 3.72pt
地下街の雨 (集英社文庫) / 集英社

麻子は同じ職場で働いていた男と婚約をした。しかし挙式二週間前に突如破談になった。

1998年10月07日

田中芳樹:東京ナイトメア 薬師寺涼子の怪奇事件簿 (講談社ノベルス)

東京ナイトメア: 薬師寺涼子の怪奇事件簿

田中芳樹

B 8.00pt - 7.00pt - 4.33pt
東京ナイトメア 薬師寺涼子の怪奇事件簿 (講談社ノベルス) / 講談社

幸せ一杯のはずの結婚式場は、大混乱の坩堝に陥っていた。死体が空から降ってきたのだ。

1998年10月07日

森博嗣:有限と微小のパン (講談社ノベルス)

有限と微小のパン

森博嗣

A 8.33pt - 7.56pt - 3.91pt
有限と微小のパン (講談社ノベルス) / 講談社

日本最大のソフトメーカ「ナノクラフト」の経営するテーマパークを訪れたN大生西之園萌絵と友人たち。

1998年10月07日

西澤保彦:七回死んだ男 (講談社文庫)

七回死んだ男

西澤保彦

S 7.42pt - 7.71pt - 3.87pt
七回死んだ男 (講談社文庫) / 講談社

どうしても殺人が防げない!?不思議な時間の「反復落し穴」で、甦る度に、また殺されてしまう。渕上零治郎老人―。

1998年10月01日

中井英夫:中井英夫作品集 別巻 宴

宴: 中井英夫作品集 別巻

中井英夫

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
中井英夫作品集 別巻 宴 / 三一書房

1998年10月01日

中井英夫:中井英夫作品集 9

時間: 中井英夫作品集9

中井英夫

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
中井英夫作品集 9 / 三一書房

1998年10月01日

中井英夫:中井英夫作品集 4

狂気: 中井英夫作品集4

中井英夫

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
中井英夫作品集 4 / 三一書房

1998年10月01日

中井英夫:中井英夫作品集 3

変身: 中井英夫作品集3

中井英夫

- 0.00pt - 5.00pt - 0.00pt
中井英夫作品集 3 / 三一書房

1998年10月01日

中井英夫:中井英夫作品集 6 鏡と影

鏡と影: 中井英夫作品集6

中井英夫

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
中井英夫作品集 6 鏡と影 / 三一書房

1998年10月01日

伊藤桂一:新・秘めたる戦記〈第2巻〉

新・秘めたる戦記

伊藤桂一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
新・秘めたる戦記〈第2巻〉 / 光人社

戦場と兵隊のあるがままの姿を、営々として書き綴ってきた兵隊作家の傑作六篇を収載する。

1998年10月01日

伊藤桂一:新・秘めたる戦記〈第2巻〉

秘めたる戦記

伊藤桂一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
新・秘めたる戦記〈第2巻〉 / 光人社

戦場と兵隊のあるがままの姿を、営々として書き綴ってきた兵隊作家の傑作六篇を収載する。

1998年10月01日

山村美紗:愛の危険地帯 (光文社文庫)

愛の危険地帯

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
愛の危険地帯 (光文社文庫) / 光文社

田村奈津子は、家庭の崩壊を恐れながら、弁護士の沢田哲也と密会を重ねていた。

1998年10月01日

坂東眞砂子:桜雨 (集英社文庫)

桜雨

坂東眞砂子

C 7.00pt - 7.00pt - 4.22pt
桜雨 (集英社文庫) / 集英社

東京の小出版社に勤める額田彩子は、幻想絵画集の出版準備をすすめる中、一枚の絵に出会った。

1998年10月01日

栗本薫:エーリアン殺人事件 (ハルキ文庫)

エーリアン殺人事件

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
エーリアン殺人事件 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

あらゆる宇宙船会社の航路のどこからも、はるか遠く離れた暗黒の宇宙の涯。

1998年10月01日

ピーター・ガドル:長い雨 (ミステリアス・プレス文庫)

長い雨

ピーター・ガドル

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
長い雨 (ミステリアス・プレス文庫) / The Mysterious Press

猛スピードでの真夜中のドライヴ中、少年を轢き殺してしまった弁護士のわたし。

1998年10月01日

田中芳樹:白夜の弔鐘 (幻冬舎文庫)

白夜の弔鐘

田中芳樹

C 7.00pt - 7.00pt - 3.83pt
白夜の弔鐘 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

ドライな仕事ぶりでは右に出る者のない古郷聖司は、傭兵組織の仲介で、建設中のベーリング海峡ダムをソ連反体制組織の手から守るよう依頼を受ける。

1998年10月01日

ルース・レンデル:女を脅した男―英米短編ミステリー名人選集〈1〉 (光文社文庫)

女を脅した男

ルース・レンデル

C 7.00pt - 7.00pt - 4.67pt
女を脅した男―英米短編ミステリー名人選集〈1〉 (光文社文庫) / 光文社

―「他人をこわがらせるのは、なんともいえず楽しい…まさに最高の気晴らしだった」(表題作「女を脅した男」)。

1998年10月01日

ジョージ・ドーズ・グリーン:陪審員 (ハヤカワ文庫NV)

陪審員

ジョージ・ドーズ・グリーン

C 7.00pt - 7.00pt - 4.00pt
陪審員 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

息子とふたり暮らしのアニーは、マフィア同士の殺人事件の裁判で陪審員を引き受けた。

1998年10月01日

太宰治:文豪ミステリ傑作選 太宰治集 (河出文庫)

太宰治集―文豪ミステリ傑作選

太宰治

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
文豪ミステリ傑作選 太宰治集 (河出文庫) / 河出書房新社

1998年10月01日

ジョン・ラムジー・ミラー:ラスト・ファミリー〈下〉 (講談社文庫)

ラスト・ファミリー

ジョン・ラムジー・ミラー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ラスト・ファミリー〈下〉 (講談社文庫) / 講談社

「おれたちの家族は全員虐殺された。まだ一組家族が残っている。

1998年10月01日

ジョン・ラムジー・ミラー:ラスト・ファミリー〈上〉 (講談社文庫)

ラスト・ファミリー

ジョン・ラムジー・ミラー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ラスト・ファミリー〈上〉 (講談社文庫) / 講談社

麻薬取締局(DEA)のメンバーの家族に起きる相次ぐ事故、そして死。過去四年間のうちに八人の子供と妻たちが殺されていた。

1998年10月01日

平野啓一郎:日蝕

日蝕

平野啓一郎

D 0.00pt - 4.00pt - 3.11pt
日蝕 / 新潮社

異端信仰の嵐が吹き荒れるルネッサンス前夜の南仏で、若き神学僧が体験した錬金術の驚異、荘厳な光の充溢、そして、めくるめく霊肉一致の瞬間…。

1998年10月01日

セルジュ・ブリュソロ:真夜中の犬 (角川文庫)

真夜中の犬

セルジュ・ブリュソロ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
真夜中の犬 (角川文庫) / 角川書店

超高層ビルが立ち並ぶLAの足元、作家をクビになったデイビッドは、ジャンキーや淫売婦がたむろするスラム街に流れ着く。

1998年10月01日

井上雅彦:チャイルド―異形コレクション〈7〉 (広済堂文庫―異形コレクション)

チャイルド―異形コレクション

井上雅彦

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
チャイルド―異形コレクション〈7〉 (広済堂文庫―異形コレクション) / 廣済堂出版

悪戯か御馳走か?この世は恐怖に満ちていると震え上がったあなた。…そしていつのころからか、本を読むことを覚えたあなた。

1998年10月01日

新津きよみ:殺意が見える女 (徳間文庫)

殺意が見える女

新津きよみ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
殺意が見える女 (徳間文庫) / 徳間書店

1998年10月01日

新津きよみ:アルペジオ

アルペジオ

新津きよみ

D 0.00pt - 5.00pt - 3.55pt
アルペジオ / 講談社

女は拳銃に運命を、警官は音楽に人生を賭けた。女は夢みた結婚生活が夫の暴力で破綻し、家を飛び出した。

1998年10月01日

新津きよみ:隣の女 (ハルキ・ノベルス)

隣の女

新津きよみ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
隣の女 (ハルキ・ノベルス) / 角川春樹事務所

「妹を自殺に追い込んだ男・森嶋吾郎を殺したい」と思いつめているステンドグラス作家・羽田野祥子の前に、アイと名乗る謎の人物が現われた。

1998年10月01日

江戸川乱歩:青銅の魔人 (少年探偵・江戸川乱歩)

青銅の魔人

江戸川乱歩

D 0.00pt - 4.67pt - 4.30pt
青銅の魔人 (少年探偵・江戸川乱歩) / ポプラ社

月光に照らされたのは、三日月形に裂けた口をもつ金属のお面。

1998年10月01日

江戸川乱歩:大金塊 (少年探偵・江戸川乱歩)

大金塊

江戸川乱歩

C 0.00pt - 4.00pt - 4.75pt
大金塊 (少年探偵・江戸川乱歩) / ポプラ社

秘密の文書の半分が盗まれた!それは、宮崎鉱造氏のおじいさんがのこした莫大な遺産、大判小判の「大金塊」のかくし場所をしめす暗号文だった。

1998年10月01日

江戸川乱歩:妖怪博士 (少年探偵・江戸川乱歩)

妖怪博士

江戸川乱歩

C 0.00pt - 5.67pt - 4.88pt
妖怪博士 (少年探偵・江戸川乱歩) / ポプラ社

あやしい老人の後をつけて奇妙な洋館にたどりついた、少年探偵団員のひとり相川泰二君。

1998年10月01日

江戸川乱歩:少年探偵団 (少年探偵・江戸川乱歩)

少年探偵団

江戸川乱歩

C 0.00pt - 6.00pt - 4.38pt
少年探偵団 (少年探偵・江戸川乱歩) / ポプラ社

東京中に「黒い魔物」のうわさが広がっていた。次々とおこる少女誘拐事件。

1998年10月01日

江戸川乱歩:怪人二十面相 (少年探偵・江戸川乱歩)

怪人二十面相

江戸川乱歩

B 7.00pt - 6.40pt - 4.41pt
怪人二十面相 (少年探偵・江戸川乱歩) / ポプラ社

ロマノフ王家の大ダイヤモンドを、近日中にちょうだいに参上する 二十面相―ゆくえ不明だった壮一君の、うれしい帰国のしらせとともに、羽柴家に舞いこんだ予告状。

1998年10月01日

香納諒一:ただ去るが如く (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE)

ただ去るが如く

香納諒一

C 7.00pt - 7.00pt - 3.00pt
ただ去るが如く (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE) / 中央公論社

組を追われ、海沿いの小さな町に流れついた男。

1998年10月01日

折原一:灰色の仮面 (徳間文庫)

灰色の仮面

折原一

C 0.00pt - 6.00pt - 3.83pt
灰色の仮面 (徳間文庫) / 徳間書店

1998年10月01日

吉村達也:時の森殺人事件〈6〉最終審判篇 (ハルキ文庫)

時の森殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
時の森殺人事件〈6〉最終審判篇 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

果てることなき連続殺人の真相をなんとか解き明かそうとする里見捜査官は、犯人に襲われて重傷を負った精神科医鰐淵吾郎から、時の杜地区に秘められた驚くべき秘密を聞き出すことに成功する。

1998年10月01日

吉村達也:時の森殺人事件〈5〉秘密解明篇 (ハルキ文庫)

時の森殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
時の森殺人事件〈5〉秘密解明篇 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

森には神が棲んでいる、しかし悪魔も棲んでいる―早川家の老母歌子は、時の杜地区一帯に仕掛けられた壮大なスケールの陰謀を示唆する。

1998年10月01日

吉村達也:時の森殺人事件〈4〉異形獣神篇 (ハルキ文庫)

時の森殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
時の森殺人事件〈4〉異形獣神篇 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

地底の病院探検を敢行した里見捜査官と立松刑事は、時の杜の真下に壮大な秘密が仕掛けられていることに気づきはじめる。

1998年10月01日

宮部みゆき:クロスファイア〈上〉 (カッパ・ノベルス)

クロスファイア

宮部みゆき

B 7.25pt - 6.84pt - 4.15pt
クロスファイア〈上〉 (カッパ・ノベルス) / 光文社

深夜の廃工場。三人の若者によって、男が水槽に投げ込まれようとしていた。

1998年10月01日

宮部みゆき:クロスファイア (下) (カッパ・ノベルス)

クロスファイア

宮部みゆき

B 7.25pt - 6.84pt - 4.15pt
クロスファイア (下) (カッパ・ノベルス) / 光文社

“あたしは装填された銃だ。持てる力を行使し、無軌道に殺人を続ける若者たちを処刑する”青木淳子の「戦闘」は続く。

1998年10月01日

斎藤栄:四国綾歌殺人ワールド (徳間文庫)

四国綾歌殺人ワールド

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
四国綾歌殺人ワールド (徳間文庫) / 徳間書店

1998年10月01日

小鷹信光:探偵物語 (幻冬舎文庫)

探偵物語

小鷹信光

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
探偵物語 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

私立探偵の工藤俊作は、電話のベルで起こされた。失踪した十七歳の少女を四日間の期限付きで探して欲しいという。

1998年10月01日

和久峻三:赤かぶ検事転勤す―赤かぶ検事奮戦記 (講談社文庫)

赤かぶ検事転勤す

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
赤かぶ検事転勤す―赤かぶ検事奮戦記 (講談社文庫) / 講談社

われらが赤かぶ検事・柊茂に転任の辞令がくだる。今度の舞台は下関、そして萩。

1998年10月01日

ガストン・ルルー:黄色い部屋の謎―乱歩が選ぶ黄金時代ミステリーBEST10〈2〉 (集英社文庫)

黄色い部屋の謎

ガストン・ルルー

B 6.00pt - 6.55pt - 3.94pt
黄色い部屋の謎―乱歩が選ぶ黄金時代ミステリーBEST10〈2〉 (集英社文庫) / 集英社

厳重に戸締まりされた「黄色い部屋」に侵入し、スタンジェルソン嬢に血まみれの重傷を負わせたのは誰か―?!昼なお暗い森の館で企まれた奇怪きわまる密室殺人。

1998年10月01日

ピーター・ラヴゼイ:帽子屋の休暇 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

帽子屋の休暇

ピーター・ラヴゼイ

D 0.00pt - 5.00pt - 3.75pt
帽子屋の休暇 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

英国最大の避暑地ブライトン。光学器械店を営むモスクロップは、海岸でゼナという女性に一目惚れし、やがて彼女と近づきになる。

1998年10月01日

荻原浩:なかよし小鳩組

なかよし小鳩組

荻原浩

B 0.00pt - 7.00pt - 4.20pt
なかよし小鳩組 / 集英社

倒産寸前の広告代理店に大仕事が舞い込んだ。ところが依頼主はちょっとタチの悪い筋の方で…。

1998年10月01日

西村京太郎:特急「しなの21号」殺人事件 (徳間文庫)

特急「しなの21号」殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
特急「しなの21号」殺人事件 (徳間文庫) / 徳間書店

1998年10月01日

西村京太郎:上越新幹線殺人事件 (講談社ノベルス)

上越新幹線殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
上越新幹線殺人事件 (講談社ノベルス) / 講談社

「あさひ318号」車内で、連続爆破事件の犯人を追う元刑事の妻が爆殺された。

1998年10月01日

コリン・デクスター:森を抜ける道 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

森を抜ける道

コリン・デクスター

D 4.00pt - 6.25pt - 4.50pt
森を抜ける道 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

休暇中のモース主任警部は宿泊先で『タイムズ』のある見出しに目をとめた。

1998年10月01日

夏樹静子:見知らぬわが子 (光文社文庫)

見知らぬわが子

夏樹静子

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
見知らぬわが子 (光文社文庫) / 光文社

ある夜、仕事から帰ってみると、二歳になる愛娘が瓜二つの別人と入れ替わっていた。

1998年10月01日

飛鳥部勝則:殉教カテリナ車輪

殉教カテリナ車輪

飛鳥部勝則

A 8.25pt - 7.07pt - 4.20pt
殉教カテリナ車輪 / 東京創元社

描くことに没頭し燃え尽きるように自殺した画家、東条寺桂。

1998年10月01日

西澤保彦:ナイフが町に降ってくる (ノン・ノベル)

ナイフが町に降ってくる

西澤保彦

B 8.00pt - 6.88pt - 3.40pt
ナイフが町に降ってくる (ノン・ノベル) / 祥伝社

「謎が解けなければ時間は永遠に止まったままだ」何かに疑問を抱くと時が停止するという奇癖を持つ青年末統一郎の言葉に、女子高生真奈は逆上した。

1998年10月01日

森村誠一:新・人間の証明〈下〉 (ハルキ文庫)

新・人間の証明

森村誠一

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
新・人間の証明〈下〉 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

厚いベールに包まれた第731部隊の全容は、元隊員たちの固い結束により秘匿されていた。しかし、棟居は執念の捜査を続けた。

1998年10月01日

芦辺拓:殺人喜劇の13人 (講談社文庫)

殺人喜劇の13人

芦辺拓

B 6.33pt - 6.24pt - 3.47pt
殺人喜劇の13人 (講談社文庫) / 講談社

古びたアパート「泥濘荘」へ転がり込んだミニ・コミ誌仲間の13人。

1998年10月01日

芦辺拓:殺人喜劇の13人 (講談社文庫)

殺人喜劇の13人

芦辺拓

B 6.33pt - 6.24pt - 3.47pt
殺人喜劇の13人 (講談社文庫) / 講談社

古びたアパート「泥濘荘」へ転がり込んだミニ・コミ誌仲間の13人。

1998年10月01日

天樹征丸:金田一少年の事件簿〈1〉オペラ座館・新たなる殺人 (講談社文庫)

オペラ座館新たなる殺人

天樹征丸

C 6.33pt - 5.93pt - 4.59pt
金田一少年の事件簿〈1〉オペラ座館・新たなる殺人 (講談社文庫) / 講談社

かつての惨劇の舞台、孤島の洋館「オペラ座館」へ再び招かれた金田一一少年と、ガールフレンドの七瀬美雪。

1998年10月01日

森村誠一:新・人間の証明〈上〉 (ハルキ文庫)

新・人間の証明

森村誠一

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
新・人間の証明〈上〉 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

仕事で来日中の中国人女性通訳・楊君里が、深夜、都内のタクシーの中で突然苦しみだし死亡した。

1998年09月30日

ジェイムズ・P・ホーガン:量子宇宙干渉機 (創元SF文庫)

量子宇宙干渉機

ジェイムズ・P・ホーガン

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
量子宇宙干渉機 (創元SF文庫) / 東京創元社

世界が再び全面戦争の危機に直面した二十一世紀、ついに量子コンピュータは完成を見た。

1998年09月30日

山田正紀:宝石泥棒 (ハルキ文庫)

宝石泥棒

山田正紀

D 0.00pt - 5.00pt - 4.54pt
宝石泥棒 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

生きている食糧“視肉”、猿を思わせる怪物“猩猩”、空を飛ぶ魚、二メートルを超える大グモ…。

1998年09月30日

パーネル・ホール:脚本家はしんどい (ハヤカワ・ミステリ文庫)

脚本家はしんどい

パーネル・ホール

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
脚本家はしんどい (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

これが有頂天にならずにいられようか?わたしが書いた脚本が、ハリウッドの辣腕プロデューサーによって映画化されることになったのだ。

1998年09月30日

カレン・キエフスキー:焦がれる女―キャット・コロラド事件簿シリーズ (福武文庫)

焦がれる女

カレン・キエフスキー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
焦がれる女―キャット・コロラド事件簿シリーズ (福武文庫) / ベネッセコーポレーション

愛を知るものは、愛を知らないものがどれほどひどくそれを欲しているのか理解できない…。

1998年09月30日

フリードリヒ・グラウザー:狂気の王国

狂気の王国

フリードリヒ・グラウザー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
狂気の王国 / 作品社

この探偵小説の舞台は精神病院、それも20年代の先鋭に改革の進められつつあった施設である。

1998年09月30日

今野敏:神南署安積班―新・安積警部補シリーズ (ケイブンシャノベルス)

神南署安積班

今野敏

B 0.00pt - 7.00pt - 4.26pt
神南署安積班―新・安積警部補シリーズ (ケイブンシャノベルス) / 勁文社

警視庁第三方面の十番目に新設された神南署は、渋谷・原宿を管轄とし、少年犯罪、売春、外国人犯罪の絶えない地域にある。

1998年09月30日

森村誠一:姦の風景―オリジナル・アンソロジー〈3〉「性」のミステリー傑作選 (幻冬舎文庫)

姦の風景

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
姦の風景―オリジナル・アンソロジー〈3〉「性」のミステリー傑作選 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

一流電機会社のOLが、通勤電車で痴漢に遭遇―一人の乗客に救われるが、後日、その乗客は何者かに刺殺された。

1998年09月30日

森村誠一:天の白骨 (ノン・ポシェット)

天の白骨

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
天の白骨 (ノン・ポシェット) / 祥伝社

ともに駆け落ちした人妻若山なぎさが忽然と消息を絶った。

1998年09月30日

今野敏:触発 (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE)

触発: 警視庁捜査一課・碓氷弘一1

今野敏

B 0.00pt - 7.75pt - 4.12pt
触発 (C・NOVELS BIBLIOTHEQUE) / 中央公論社

朝八時、地下鉄霞ケ関駅で爆弾テロが発生し、死傷者三百名を超える大惨事となった。

1998年09月30日

中町信:佐渡ヶ島殺人旅情 (BIG BOOKS)

佐渡ヶ島殺人旅情

中町信

- 0.00pt - 7.00pt - 0.00pt
佐渡ヶ島殺人旅情 (BIG BOOKS) / 青樹社

日本海の荒波に洗われ、江戸期より金鉱の島として名高い佐渡ヶ島に、推理作家の氏家周一郎と妻の早苗が訪れたのは、事故死した知人の孫娘の墓参りをするためであった。

1998年09月30日

ジューン・トムスン:ホームズとワトスン―友情の研究 (創元推理文庫)

ホームズとワトスン―友情の研究

ジューン・トムスン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
ホームズとワトスン―友情の研究 (創元推理文庫) / 東京創元社

偉大なる名探偵シャーロック・ホームズと、彼を助け、その活躍譚をまとめたジョン・H・ワトスン博士。

1998年09月30日

筒井康隆:悪と異端者 (中公文庫)

悪と異端者

筒井康隆

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
悪と異端者 (中公文庫) / 中央公論社

狎れあいの文学賞選考会に辟易し、究極の実験小説を執筆して胃に穴をあけ、大学の醜怪なる実態を暴き出す壮絶な日々。

1998年09月30日

イアン・フレミング:007 ドクター・ノオ (ハヤカワ・ミステリ文庫)

007/ドクター・ノオ

イアン・フレミング

C 0.00pt - 6.00pt - 4.42pt
007 ドクター・ノオ (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

紫紺の影が波のように通りを覆う黄昏。

1998年09月30日

佐々木譲:鷲と虎 (角川書店冒険・サスペンス書き下ろし)

鷲と虎

佐々木譲

B 8.00pt - 8.00pt - 3.75pt
鷲と虎 (角川書店冒険・サスペンス書き下ろし) / 角川書店

1937年7月、北京郊外で軍事衝突が発生。戦火はたちまちに広がり、日中両国は全面的な戦争に突入した。

1998年09月30日

ジョン・グリシャム:パートナー

パートナー

ジョン・グリシャム

C 7.00pt - 6.33pt - 4.00pt
パートナー / 新潮社

一人の男が逮捕された―いかなる罪で?男の過去へと物語は収斂していく。

1998年09月30日

深谷忠記:寝台特急「出雲」+-の交叉 (ケイブンシャ文庫)

寝台特急「出雲」+-の交叉

深谷忠記

- 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
寝台特急「出雲」+-の交叉 (ケイブンシャ文庫) / 勁文社

出雲の日御碕で女が殺された。

1998年09月30日

ディック・フランシス:騎乗 (ディック・フランシス競馬シリーズ)

騎乗

ディック・フランシス

- 0.00pt - 5.00pt - 3.67pt
騎乗 (ディック・フランシス競馬シリーズ) / 早川書房

17歳のアマチュア騎手ベネディクトは、ある日、厩舎の所有者から突然の解雇を言い渡される。理由はあまりに理不尽だった。

1998年09月30日

高野史緒:ヴァスラフ

ヴァスラフ

高野史緒

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ヴァスラフ / 中央公論社

仮想と現実の狭間を跳躍し、自在に踊る神の道化、ニジンスキー降臨!つねに新境地に挑む高野史緒が見せる超絶技巧。

1998年09月30日

今野敏:硝子の殺人者 (ケイブンシャ文庫―東京ベイエリア分署)

硝子の殺人者: 東京ベイエリア分署

今野敏

C 0.00pt - 6.36pt - 3.75pt
硝子の殺人者 (ケイブンシャ文庫―東京ベイエリア分署) / 勁文社

東京湾岸の片隅で、TV界の大物脚本家の絞殺死体が発見され、目撃者の証言から暴力団の準構成員・奥田隆士が逮捕された。

1998年09月30日

ハーラン・コーベン:カムバック・ヒーロー (ハヤカワ・ミステリ文庫)

カムバック・ヒーロー

ハーラン・コーベン

B 0.00pt - 7.00pt - 4.50pt
カムバック・ヒーロー (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

選手としてチームに入り、失踪したスター選手を探し出せ?バスケットボールのチーム・オーナーの依頼にスポーツ・エージェントのマイロンは愕然とした。

1998年09月30日

ジョー・R・ランズデール:ムーチョ・モージョ (角川文庫)

ムーチョ・モージョ

ジョー・R・ランズデール

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
ムーチョ・モージョ (角川文庫) / 角川書店

地獄のような七月の暑さの中、ハップとレナードは、死去したばかりのレナードの叔父チェスターの家を掃除していた。

1998年09月30日

レジナルド・ヒル:幻の森―ダルジール警視シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

幻の森

レジナルド・ヒル

D 6.00pt - 5.50pt - 5.00pt
幻の森―ダルジール警視シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

祖母の葬儀に参列したパスコー主任警部は、第一次世界大戦に従軍した曾祖父が謎の死を遂げていることを知った。

1998年09月30日

クリストファー・ライク:匿名口座〈下〉

匿名口座

クリストファー・ライク

B 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
匿名口座〈下〉 / 講談社

核兵器。コピンスカヤ4型二キロトン衝撃爆弾。

1998年09月30日

クリストファー・ライク:匿名口座〈上〉

匿名口座

クリストファー・ライク

B 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
匿名口座〈上〉 / 講談社

「管理運用を一任されている口座は三千以上ある。

1998年09月30日

リチャード・ノース・パタースン:罪の段階〈下〉 (新潮文庫)

罪の段階

リチャード・ノース・パタースン

B 6.50pt - 7.50pt - 4.00pt
罪の段階〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

正当防衛かそれとも謀殺か―。全米が見守る中、予審が開始された。

1998年09月30日

リチャード・ノース・パタースン:罪の段階〈上〉 (新潮文庫)

罪の段階

リチャード・ノース・パタースン

B 6.50pt - 7.50pt - 4.00pt
罪の段階〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

弁護士クリスにテレビ・インタビュアーのメアリから電話が入った。

1998年09月30日

川端裕人:夏のロケット

夏のロケット

川端裕人

A 0.00pt - 8.00pt - 4.29pt
夏のロケット / 文藝春秋

合言葉は「火星へ!」。スーツを脱ぎ捨て、ぼくらは再び宇宙をめざす。

1998年09月30日

丹羽昌一:天皇(エンペラドール)の密使 (文春文庫)

天皇(エンペラドール)の密使

丹羽昌一

- 0.00pt - 7.00pt - 0.00pt
天皇(エンペラドール)の密使 (文春文庫) / 文藝春秋

1914年、内戦の続くメキシコに、一人の日本人外務省職員が、ある“密命”をおびて潜入、六カ月に及ぶ滞在中、革命軍の指導者パンチョ・ビリャと渡りあい、八面六臂の大活躍をみせた―。

1998年09月30日

山田正紀:女囮捜査官―五感推理シリーズ〈3〉聴覚 (幻冬舎文庫)

荒川嬰児誘拐 囮捜査官 北見志穂3(女囮捜査官3 聴覚)

山田正紀

C 0.00pt - 6.50pt - 4.80pt
女囮捜査官―五感推理シリーズ〈3〉聴覚 (幻冬舎文庫) / 幻冬舎

女囮捜査官の北見志穂は、凶暴な殺人犯を射殺したことで追いつめられ、軽度の神経症に陥っていた。

1998年09月30日

和久峻三:闇からの脅迫者 (ノン・ノベル)

闇からの脅迫者

和久峻三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
闇からの脅迫者 (ノン・ノベル) / 祥伝社

私立探偵・朝岡彩子は、資産家の娘・白水文香の素行調査を依頼された。文香が独りで住む邸を超望遠レンズで監視する彩子。

1998年09月30日

篠田真由美:琥珀の城の殺人 (講談社文庫)

琥珀の城の殺人

篠田真由美

D 4.00pt - 4.88pt - 3.40pt
琥珀の城の殺人 (講談社文庫) / 講談社

十八世紀ヨーロッパ山中、雪に閉ざされた城館の密閉された書庫で当主の伯爵が死んでいた。

1998年09月30日

服部真澄:龍の契り (ノン・ポシェット)

龍の契り

服部真澄

B 6.50pt - 6.40pt - 3.75pt
龍の契り (ノン・ポシェット) / 祥伝社

1982年、英国情報部が外交文書を撮影中、スタジオが全焼した。その折、忽然と消失したある機密文書―。

1998年09月30日

霞流一:オクトパスキラー8号―赤と黒の殺意 (アスペクトノベルズ)

オクトパスキラー8号

霞流一

- 0.00pt - 5.00pt - 0.00pt
オクトパスキラー8号―赤と黒の殺意 (アスペクトノベルズ) / アスキー

浅草に程近い下町・藻呂黒町である日、売れないイロモノ芸人の変死体が発見された。

1998年09月30日

ケイト・ロス:フォークランド館の殺人 (講談社文庫)

フォークランド館の殺人

ケイト・ロス

- 0.00pt - 5.00pt - 4.67pt
フォークランド館の殺人 (講談社文庫) / 講談社

19世紀初頭のロンドン。夜会が開かれた貴族の館で当主の息子が殺された。

1998年09月30日

井沢元彦:GEN―『源氏物語』秘録 (角川文庫)

GEN 『源氏物語』秘録

井沢元彦

C 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
GEN―『源氏物語』秘録 (角川文庫) / 角川書店

国文学者・折口信夫のもとに、一通の手紙が届いた。

1998年09月30日

佐藤正午:Y

Y

佐藤正午

B 8.00pt - 6.75pt - 3.94pt
Y / 角川春樹事務所

アルファベットのYのように人生は右と左へ分かれていった―。貸金庫に預けられていた、一枚のフロッピー・ディスク。

1998年09月30日

島田荘司:御手洗潔のメロディ

御手洗潔のメロディ

島田荘司

C 5.67pt - 6.33pt - 3.95pt
御手洗潔のメロディ / 講談社

御手洗潔の天才・無垢・孤独。ハーヴァード大時代の怪事件からストックホルムでの活躍まで。

1998年09月30日

P・D・ジェイムズ:正義〈上〉 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

正義

P・D・ジェイムズ

B 0.00pt - 6.00pt - 4.80pt
正義〈上〉 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

現代ミステリ界の女王、二十世紀最後の力業。

1998年09月30日

P・D・ジェイムズ:正義〈下〉 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

正義

P・D・ジェイムズ

B 0.00pt - 6.00pt - 4.80pt
正義〈下〉 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) / 早川書房

法曹界を舞台に真の正義とは何かを問う畢生の大作。

1998年09月30日

桐野夏生:水の眠り 灰の夢 (文春文庫)

水の眠り灰の夢

桐野夏生

B 8.00pt - 7.00pt - 4.14pt
水の眠り 灰の夢 (文春文庫) / 文藝春秋

昭和38年9月、地下鉄爆破に遭遇した週刊誌記者・村野は連続爆弾魔・草加次郎事件を取材するうちに、一人の女子高生の殺人事件の容疑者に。

1998年09月30日

ジョン・ディクスン・カー:悪魔のひじの家 (SHINJUSHA MYSTERY)

悪魔のひじの家

ジョン・ディクスン・カー

C 0.00pt - 5.00pt - 3.67pt
悪魔のひじの家 (SHINJUSHA MYSTERY) / 新樹社

密室に出没する幽霊の謎を追うフェル博士。本格派の巨匠カー晩年の最高傑作。

1998年09月30日

伊野上裕伸:タイトロープ〈3〉暗黒街の牙 (C・NOVELS)

タイトロープ.3 暗黒街の牙

伊野上裕伸

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
タイトロープ〈3〉暗黒街の牙 (C・NOVELS) / 中央公論社

事業が軌道に乗り始めた矢先の矢島の事故死により、すべてを失った啓輔は、あまりに出来過ぎた事故に不審を抱く。


■スポンサードリンク

  

12>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • egut
    T4OQ1KM0

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • bamboo
    NU17PFML

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • jethro tull
    1MWR4UH4